2014年10月27日月曜日

本来について考えよう!

(水量豊かな袋田の滝 10/15)

(観瀑台からの袋田の滝 10/15)
写真は、同級会の途次に訪れた茨城県の“袋田の滝”である。この日は、台風通過のせいもあって、水量も豊富でその迫力は名瀑にふさわしいものであった。

この滝にはこれまでに2度訪れているが、いつもちょろちょろとした流れしか見られず、期待外れであっただけに、本来の姿を見せられた思いで嬉しい限りであった。

本来の姿と言えば、ここのところの政治家の見苦しいあたふたぶりにはあきれ返ってしまい開いた口もふさがらない。政治家とは何者ぞと問いただしたい思いである。

国民注視の国会中継で、うちわをかざしてうちわのようなものでうちわでないと開き直る現職の女性法務大臣、子どもでもその収支に疑問を持つであろう報告書を突き付けられて、言い逃れもできず困惑している二世女性大臣、SMバーへの支払いを交際費として計上していた引継経産省大臣と、語るのも恥ずかしい醜態でしかない。

しかし、これが安倍内閣の実態で、いまさら呆れかえっても仕方がないのかもしれない。だから当然のようにボロが出たということで、嘆くにも値しない出来事なのだと思う。第一次安倍内閣を彷彿させるこの事態は、安倍総理の指導力の欠如と人物眼のなさを如実に示したということでもある。一刻も早いご退陣を願いたい。

法の解釈もできない法務大臣、収支の計算のチエックも出来ない経産省大臣、SMバーへの支出を政治活動費と判断する部下に支えられる引継大臣とこの国の指導部は、なんと情けないメンバーで構成されていることか、恥ずかしい限りである。今こそ、政治家の本来のありかたが問われる時ではなかろうか。

国民よ目覚めよ!である。本来の政治家とはどういうものであるかを真剣に考えようではないか。

0 件のコメント:

コメントを投稿